2006年 01月 31日
今日はムスメの、スイミング最後の日!でした。 ....なぁんて書いてるケド実はもう 2月2日だったりして ^^; ![]() あの子かな、この子かな、なんて見てるうちに練習時間も終わり、月末恒例のお遊びタイムに入っちゃった。 ムスメはムスコを誘って、プールの一番向こうで潜りっこ。。。楽しそうです。 ![]() ![]() 昨日 学校を休んだ ムスコも、当たり前みたいな顔して今日はプールです。。。いいのかっ? ^^; そんな報告を mixi でしてたら「のんびりドライブ」コミュのミキさんが、「スイミング卒業なんですよね。おねーちゃん素晴らしい☆」 ![]() ▲
by himiko206
| 2006-01-31 23:52
| お子様・家族
|
Comments(0)
2006年 01月 31日
って、なんで「♪」なんて付けるかね、ワシ ^^; ・・・・・。 どうもイカンねぇ。。。うんざりだねぇ、イロイロと。。。(´ε`)だぁぁぁぁぁぁっ # タイトルの件に関しては以上 3行で終了 ^o^ # 日曜日、ムスコが熱を出した。 朝から調子悪そうだったのに友達からの電話で「やめとけ」ちうのに遊びに行っちゃって、3時に迎えに行っておやつ食べさせて、熱計ったら 8度3分。 ううむ。。。 親の布団に寝かせてアイスノン替えたりして一日を過ごして。。。いきなり目覚めたと思ったら夢でも見たのか「怖い」ちて泣き出したり。 熱が下がらなかったら夜間診療で病院に連れてくかねぇ、と思ってたケド夜には 7度台に下がってきたので一安心。 朝には 7度3分で元気そうだったケド一応ガッコは休ませて病院連れてったら「ただの風邪」ちうことでアリマシタ。 その頃にはバリバリ元気で ^^; 夕方近くにムスコの歯医者の予約が入ってたんだケド、治療じゃなくてチェックと歯磨きレッスン(?)なので「行く?」て聞いたら「行く」ちうんで、歯医者。 実はおかーちゃんは金曜夜辺りから右のほっぺが腫れておりまして、押さえなきゃ痛くはないんだケドついでだから診てもらおうかと思ったけれど予約がいっぱいなんでかなり待つことになりそうで、ま、どーせまた膿が溜まったんだろーから次の日の火曜のキャンセル空き(?)に入れてもらって、、、、書いててめんどくなってきたので唐突にお終い ^o^ #タイトルと「ムスコの熱」は一切関係アリマセンのよん #
▲
by himiko206
| 2006-01-31 23:15
| 独り言
|
Comments(0)
2006年 01月 30日
2006年 01月 29日
▲
by himiko206
| 2006-01-29 10:20
| 独り言
|
Comments(0)
2006年 01月 26日
![]() ![]() ![]() ![]() さぁて、こいつらの爪でも切ってやるかな ^^; ▲
by himiko206
| 2006-01-26 15:30
| お子様・家族
|
Comments(4)
2006年 01月 26日
![]() どこ行くの? 暗いよ〜狭いよ〜怖いよ〜(面堂君状態のお二方) ちく!........... (T_T) アヘ ふんっ ![]() これで、お二方とも ワクチン 2回ずつクリア(^_^)v (だいすけの 2回目は この日) ▲
by himiko206
| 2006-01-26 13:50
| にゃん
|
Comments(6)
2006年 01月 26日
昨日の日記(?)が 777件目の記事だった。。。 キリ番にいちいち反応するワシ ^o^しょーもない独り言ばっか、よくもまぁ 777個も書いたモンだ ^o^ 記事は一昨年の 9月からあるケド、実際にココに書き始めたのは 12月2日 だから、blog 開設から 14ヶ月弱かぁ。。。(ソレ以前のは mixi のコピペなのだな。) それにしても、ココって、変なトラックバックとかが皆無!!なのだな。 スゴイだろ! ^o^ みんなが悩まされてるらしいんだケド、、、不思議。 書いてることが実に個人的でアホなことばっかだし、マトモな情報ちうか固有名詞とか商品名とか流行りのキーワードなんてほとんど使ってないから検索に引っ掛からないんだろなぁ。。。(なのか?) 変な(?)コメントも コレ だけ!だし。。。 そいえば、ミニバスのこと書いてる時、異様にアクセスが延びて(ったって、それまでの倍ぐらいだケド)学校関係者でも読んでるんかいな?と不思議だったケド、多分「ミニバス」で検索に引っ掛かっただけだろなぁ。。。 ![]() ・・・こんなん見に来てくれてる皆様、いつも ありがとう 本文とは一切関係アリマセンのよ猫なのよ
気に入ってんだよな〜、コレ♪.....そんだけ ^o^ ▲
by himiko206
| 2006-01-26 02:30
| 独り言
|
Comments(4)
2006年 01月 24日
![]() 水に顔つけて 10m! が 7級だったんだケド、6級は一気に、息継ぎして 25m! ![]() ![]() ![]() 先週 は 25mイケたんですケドね、緊張しちゃったかな ![]() ![]() ![]() 7級になったばっか、息継ぎ覚えたばっかでこれだけ泳げれば上等だ! また 2ヶ月後に頑張ろうね(^_^)v
![]() この姿も、あと 2回しか見られません。2月から、弟と一緒に 極真空手 に通い始めます(^_^;)v ▲
by himiko206
| 2006-01-24 23:26
| お子様・家族
|
Comments(0)
2006年 01月 24日
▲
by himiko206
| 2006-01-24 23:03
| にゃん
|
Comments(0)
2006年 01月 24日
ちうワケで 23日は本年度最後の学校公開でした。 ![]() ![]() ビーチボールなんかでバレーボールやってどーすんじゃい!と思ったのでありますが、今回の 5年生のイベント(PTAの学年委員の企画なのだな)用の練習を学校で 1回やったことがあるだけで、授業で「ビーチボールバレー」てのをやってるワケじゃないそうな。 なんか安心した ^^; ボールはホントに「ビーチボール」だわさ。 例によって数人の参加者のうちの一人だったらヤだな〜、て思ってたんだけれど。 大人対子供だと、たいてい子供チームが勝ってたよな気が。。。 体育館、寒い寒い! 子供達も、冬場は半袖体育着の上にトレーナー着用可デス。 向こう側でガニ股ぽく構えてる黒いトレーナーの子がムスメでありますが、思いの外 小柄だわねぇ。 ![]() ![]() ![]() 3・4時間目、2年生は生活科の授業で「お正月あそびをしよう」だそうな。。。 輪投げとかケン玉とか羽根つきとか・・・教室移動しながらみんなして遊んでるだけなんですケド〜 ^^; ![]() 文章はお手本通りで、別に本人が「力いっぱいがんばります」て言ってるワケじゃぁないのが残念なトコロです ^o^ 絵の方は、、、拘らない性格、みたいな? ![]() 家庭科の授業で、「くふうしよう!かしこい生活」だそうで、整理整頓の重要性とか、こーゆーモンはこーゆー片づけ方をするとヨイね、みたいな話をしてたが、、、授業でわざわざやらねばならんことでも無いと思〜ぞ。。。 アタシが 5年生の頃は、襟付きブラウスなんかを縫ってたケドな〜。。。 ムスメの書き初め。 なんちうかこう、、、コセコセしてないトコロぉがヨロシイですね、はい。(なにか褒めとかなきゃね ^^; ![]() 「早寝早起き」。。。お願いしますね。
特に「早寝」(人のこたぁ言えん ^^; ▲
by himiko206
| 2006-01-24 07:57
| お子様・家族
|
Comments(6)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
Comic(187)
ガソリン価格(123) お花(77) グリーン(54) 鉄塔(53) オフ会(52) DMC-G3 Photo(46) blog(41) 東日本大震災(30) 走行距離(27) 読み返して「へぇ〜」と思った日記に付けるタグ 8-p(10) 以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more...
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||