2017年 02月 20日
2017年 02月 10日
![]() 雪が洗い、雨が流した!(おぃおぃおぃ ![]() さて、、、風呂入ってドラクエモンスターズでもやるかね ![]() ▲
by himiko206
| 2017-02-10 23:20
| 206
|
Comments(6)
2017年 02月 06日
![]() 今日は2月6日、206 の日です ⌒o⌒ と、いうわけで 2003/11/13、流星号納車日の写真! 写ってんのは、居眠り車に正面衝突されて運転するのが怖くなって以来ペーパードライバー一直線、そのペードラ脱却の で、その後ろにいるのが納車されたばかりの ぴっかぴかの流星号〜 あれからいろいろありましたが、、、206 はいつも私たちを乗っけて元気に走ってくれました。今もですが。 206 の日にかこつけてドマちゃんの写真を載せたくなったのサっ めっちゃマイナーらしいケド、ドマーニっちう車。 ひゅんだいじゃないよ、HONDAだよ ^o^ 当時で4〜5年落ちだったかな、まだピカピカで、こんなんくれる、っちうから「え?!」みたいな。。 ただ、脇っ腹に大きな傷があって(いつもは無かったポールだかが立ってて、そこでガリガリ!とやったんだそうな)元の持ち主が自分でテキトーに色塗った、という凸凹状態だったケド。 元旦那は免許持ってないし あたしゃ運転恐怖症だし金も無いし、車を持つなんて夢のまた夢だと思ってたケド、この子が来てから、んもう子等を乗っけて走り回るのが楽しくってね〜、1年と数ヶ月、ホントにお世話になったなぁ。。 で、とある掲示板で「プジョーが欲しい!!」と叫んだ(みんながそれぞれに「***が欲しい!」と叫んでたから便乗した ^o^)立場上、プジョーってどんな車があるの?と買う気も無いのにディーラーに見に行って、、206 に一目惚れしたんですがな ^o^ それまで 206 なんて知らなかったんですよ?奥さんっ! 試乗してまた惚れ込んで、、、ドマちゃんの車検もそろそろなんで元旦那の反対を押し切って買いましたがな。 ドマちゃんは下取りにもならんし、ディーラーの人に「頭金はおいくらぐらい、、、」と聞かれて「ありません ^o^」 絶句してましたなぁ 8-p 独身時代から持ってた株があったのでソレ売って頭金にしましたケドね。 それにしても あ〜た、あたしゃ車の事故で 20年近く運転できなくなったっちうに、ムスメはマジ死んでたカモのバイクの事故で 1ヶ月後 には乗ってたってどーよ。。 あ、2月6日が終わってしまうので急いで upしまふ。 (で、後からいっぱい追記しました〜 8-p) ▲
by himiko206
| 2017-02-06 23:52
| 206
|
Comments(8)
2016年 11月 28日
![]() 3円引きでリッター 125円也〜 今までは、メール会員に届くメールに載ってるパスワードを支払いの時に入力すると2円引きになっていたんだけれど、メール会員っちうのが廃止になったんだな。 割引もなくなるのかな〜、と思っていたんだケド、 パンク修理 の時に「メール会員ってなくなっちゃったんですね」と言ったら、「あ、ちょっとお待ち下さ〜い」と何やらカードを持ってきてくれた。 そこに付いてる QRコードをかざすと、3円引きになるんだそーなーー ⌒o⌒ 1月末が期限で、「期限が近付いたら言って下されば新しいのをお渡ししますよ〜」「わーい ヾ(๑╹◡╹)ノ"♪」 と、いうワケでこれからは3円引きです! (•̀ᴗ•́)و ガソリン入れに GS入ったら、先日の男の子(いろいろ説明してくれたのとは別の子)が出てきて「タイヤどうですか? 走ってて違和感ありません?」と声を掛けられた。 「だいじょぶみたい。この間の雪も平気でしたよ〜」てなこと言いながら空気圧を測ってもらった。 OKみたいでした。 万遍なく入ってる、とか言ってたケド、、、パンクタイヤには 0.1だけ多めの圧で入ってるはずなんだが、寒さで空気が縮んでその差も誤差程度に縮まったんだろか?? まぁまたちょくちょく測ってもらおう。。 ▲
by himiko206
| 2016-11-28 08:36
| 206
|
Comments(2)
2016年 11月 26日
雪の日 の F.R.B. ![]() 午後3時前、駐車場に行ったら流星号はフロントガラスの雪パック(こそげ落とすタイプ ^o^)の真っ最中でした。 雪もほとんど止んでおります。 4年前に買った T字型雪かき は毎回大活躍してくれます。 歩道の方は積もった雪が残ってるけれど車道はもうただ濡れているだけ、って感じで難なく到着。 ![]() 左がパンクした方で右がマトモなタイヤ。 色の違いは光の具合のせいです。汚いことに変わりは無いケド ^o^ サイド中央よりもちょっと上に、ぺちゃんこになってから走った筋がぐるっと入ってるワケですが、この程度ならだいじょぶだね〜、とのこと。 内側も痛んでないのなら、今年はコレでイケると思いますよ〜 ってか、新品に替えたとしても、他の車が立ち往生してたら走れないのは同じことだしね〜、雪の多い場所に行く予定があるんならともかく、この辺を走るぐらいなら急いで替えるのも勿体ないんちゃうかな〜 溝はこんなに残ってるし、多少硬くなってたって機能はちゃんと果たしてますしね〜 と、スタッドレスが何故雪道を走れるのか、っちう機能の説明をしつつ結論付けて頂いたので「そーゆーこと」にいたします ^o^ 実際、駐車場を出る時の雪(たいしたことないケド)も難なく乗り越えたし、雪をがっちり掴む溝はしっかり残っているようなので、痛い出費を先延ばしにすることに決定! ^^; GSでホイールまで外して調べてくれたんだケド、、フツーそこまでやってくれないですよ、とのことで「人徳でしょー」と言われたんだが、その通り! ^o^ オレ様の人徳は若い兄ちゃんにも効くのだっ 8-p その人徳のお陰でシャチョーが新しいキーカバー?を海外から取り寄せてくれていた。 ![]() 車検 の時に見たんだろうケド、裏側のボタン部分がベコベコでキーのリモコンスイッチが一発で効かなくなってたのを直してくれる予定だったらしいんだが。。 問題はカバー(の、ぽっち)じゃなくって中身の方の小さな小さな「ぽっち」が折れて中に埋まってる、っちうことだったので、新しいカバーに替えちゃうと かえって(オープンする方の)キーが全く使えないドア閉め専用のキーになってしまう、ちう問題が ^^; 古いままなら、アタシの爪で押せばオープンも効くんだよね。 なので、、折角の御厚意ではあったが古いまんまで使うことに。 ごめんね〜〜シャチョー ^^; 暗くなる前に帰ってくるつもりだったけれど、馬鹿話やら何やらで話し込んでて気付けば外は真っ暗。 行く度に思うんだケドさ〜、オレ様ってシャチョーと岡本さんの仕事の邪魔しに行ってるんじゃなかろーか ( ̄◇ ̄)、、、と軽く反省しながら大感謝祭中のユニクロで買い物してスーパーに寄って帰ってきたぞい。 ▲
by himiko206
| 2016-11-26 23:17
| 206
|
Comments(2)
2016年 11月 22日
2016年 11月 22日
一時はどうなることかと思った ![]() ![]() お水につけて確認しても特に空気が漏れてるトコロは無く、怪しいのは古くなってるバルブのゴムで、そこから1分に1回ぐらい泡が出る、っと。 積んでるスペアタイヤは仮タイヤみたいなモンでしかなかったし、予想に反して、中の補強用のワイヤー?が取れちゃってるってこともなく内面がバサバサになってることもなく、意外と綺麗なままだったので、新しいバルブに交換してタイヤ組み直して完了。 他の3本の圧が 2.3 だったので直したタイヤは 2.4 にしておいたから、ちょくちょく圧を測って様子を見て下さい、とのこと。 但し、空気が抜けたままでしばらく走ったので側面を1周する筋が入ってて、そこは薄くなってるだろうから早急に何とかするのが宜しかろう、って感じ。 こんな ぺちゃんこ になってて GSなんかで直るんだろーか? ブシュッと泡入れて簡易的に直すぐらいかな〜、さもなきゃ今すぐタイヤ買えって言われるかな〜〜、なんて思ってたんだケド、イケメンの兄ちゃんがホイールまで外してしっかり見て下さいました。 伊達に GSに勤めてるワケじゃないのね ![]() セルフのスタンドだから、バイトに毛の生えたよな子しかいないこともあるカモだし、よかった〜〜 下手したらホイールも歪んでるカモ、、って心配したケド、特に歪みは無いそーです。 スタッドレスも年数経ってるし( この時 っぽいな、、)、いずれにしろこのままじゃマズいのでタイヤのお見積もりしてみます?って聞かれたケド、いつもお願いしてる所がある、っちたらあっさり引き下がったし、良心的だわ〜 ![]() で! どんだけ取られるのかな〜、と心配してたら、作業料(税込み)2,700円のみ でした〜〜〜 ![]() ガソリン入れるより安かった ![]() つい最近、自転車のパンク修理で 4~5,000円取られた(但し、タイヤも交換)ムスコに言ったら「安っ!!」と驚いてたケド、こんなモンなのかね。。 掛かった時間は丁度1時間。 っちうワケで F.R.B.行かねばだな、、 ![]() 作業中に F.R.B.に電話したら、7時過ぎてたのに何故かシャチョーがいて話をしたんだケド、なるべく早めに行くべぇ。。 6年使ってるスタッドレス(物は7年物)だしなぁ、、、 でも、雪国に行くワケじゃないしカチカチになってるワケでもないし、年に2〜3回降るぐらいのこの辺で乗る程度なら勿体ないよね〜〜、とかシャチョーは言ってたケド、、 1本だけ新品じゃバランス悪くなるし、前2本だけ、っちうのもABSが誤作動するカモだし(だそうな)、どうしたモンでショね ![]() 新しいタイヤのことはゆっくり考えるとして、、ホイールまで逝ってたら、、、あ、でもあと一組 ある んだった。。 今スタッドレスに付けてるのは、流星号買った時に鉄チンから交換したホイールなんだが、どっちかっちうと余ってるホイールの方が好きだから替えたい気分ではあるんだが。 しっかし、早く?気付いて良かったな。。 高速でも走ってたら死んでたカモ ![]() マフラー といいタイヤといい、同じ車に長年乗ってると音やら乗り心地の違和感って判る物なのね。。 ▲
by himiko206
| 2016-11-22 09:59
| 206
|
Comments(12)
2016年 11月 21日
![]() ムスコがバイトから帰る前に帰れるかな、、、 参った参った ^^; ▲
by himiko206
| 2016-11-21 19:07
| 206
|
Comments(0)
2016年 11月 21日
なんか変だなんか変だ、、、いくらスタッドレスだからと言って こんな ぬちゃ〜っとした走りだっけ? と思ってるうちに左の前の方からパサパサ音が聞こえて、、、 ![]() ホームセンターの駐車場で見たらこうなってた orz ![]() ビビりながら そろりそろりと隣の GSに入って、只今修理中〜〜 ^^; ▲
by himiko206
| 2016-11-21 18:52
| 206
|
Comments(8)
2016年 11月 10日
![]() ![]() これからもヨロシク〜 ![]() ついでに 今回 の費用。 ![]() 必要無い気がするケド、とりあえず電話番号だけモザイク ![]() フォグの片方が球切れしてたらしい。知らんかったわ〜 今回も特に大掛かりな交換は無かったし、安く済んで嬉しいな〜 タイヤ交換はサービスみたいだな。。ラッキー ![]() _φ(・_・ 1回目 2006/10/30 ¥194,330 ディーラー(大和) さて、、、一っ走りしてくるか ![]() ▲
by himiko206
| 2016-11-10 22:02
| 206
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
Comic(187)
ガソリン価格(123) お花(77) グリーン(54) 鉄塔(53) オフ会(52) DMC-G3 Photo(46) blog(41) 東日本大震災(30) 走行距離(27) 読み返して「へぇ〜」と思った日記に付けるタグ 8-p(10) 以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more...
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||