2013年 08月 29日
今朝、怒った声とドタンバタンの音に「何なの?」と思ったら、数学のサブ教科書だか問題集だかが無い! とのことで、、怒ったってしゃぁないのにさ ^^; 最後に使ったのは夏休み前のようだが、ムスコの部屋は中学の頃のようにまた床に教科書ノートプリント類が散乱、っちう情けない状態なんだよなぁぁぁ そうなりかけた時に教科ごとに分けて入れておけるトレイを買ってきてやったのに(1教科につき数冊の教科書参考書があるのだ)、まぁためちゃくちゃ orz リビングで宿題やってる時も、持ち込んだテキストとか散らかしたまんまだし orz 結局、見つからないまま出て行ったけれど、予習復習やらないと付いていけなくなる、っちう特に数学、だいじょぶかよ、おいっ 机の棚に揃えて立てておく、とか、きちんと整理できないとこれから大変だぞぉぉぉ ![]() 中学の頃は1週間寝てても全然だいじょぶだったのに、高校の授業は 10分寝たらもう分からなくなる。な〜んて以前言ってたケド、、、、寝るのかよっ ^^;
by himiko206
| 2013-08-29 15:16
| お子様・家族
|
Comments(6)
![]()
部活やるとね、眠いんよ。
数学なんて、やる気があるなら授業でやるこたなんて、たいしたことない。 特別範囲外のことをやる時に気合入れればよろし。
>そぶりん
なるほど。。昼連がデフォだし、身体が休息を求めているのカモね。午後の授業は特に ^^; ムスコは、「オレ、数学ダメだからやっぱ文系〜」だそうな。 別に、理解できないトコロがあるワケじゃなく10段階で7だったから特に悪いワケじゃないのに、苦手だそーな。理系で頑張った方が何かと美味しそうな気はするケド ^^; ![]()
オイラは小僧に言いました。
「理系だと偏差値50でもなんとかなる。文系は55はないと大変だ」 完全に私見だけどね〜
>そぶりん
ふむ。 先日の御守りで思ったんだが、進学することにしたようね ^o^ ![]()
まじめな子には高校生活も大変!
まあまあにやってる分には楽しいんだが(^_^) 吾輩は、高校大学と青春を謳歌した(^^)/
>とっつぁん
真面目な子、、かどうかは疑問だが、「や、やらなきゃ Σ(゚Д゚lll) 」ってことは一応やる真面目さ(強迫観念とも言う)はあるみたいだな。。 ただ、予習復習みたいな、やらなくってもバレないことに関しては、ちょっとアブナイ気はス ^o^ 我が輩も謳歌しまくった ヽ(^。^)丿 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
Comic(187)
ガソリン価格(123) お花(78) グリーン(54) 鉄塔(53) オフ会(52) DMC-G3 Photo(46) blog(41) 東日本大震災(30) 走行距離(27) 読み返して「へぇ〜」と思った日記に付けるタグ 8-p(10) 以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more...
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||