@卑弥呼

himiko206.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 11月 17日

原因解明?!

原因解明?!_c0004211_939347.jpg川崎病。
ムスコが4歳直前で罹った原因不明の病気。
最初にその病名を聞いた時には、公害病か何かかと思ったよ ^^;

病名の特定が早かったので早々とガンマグロバリンを投与できた。
後遺症も残らず、今は馬鹿みたいに元気。
でも相変わらず、学校のプールの時期には、医師の診断書というか運動許可証が必要。。

最初の診断で風邪って言われることも多いみたいだし、検査に至るまでが長引いたりして心臓に後遺症が残ることもあるようで、、、原因解明に近付いた( TVのニュースでは、そんなニュアンスだった)としたら、喜ばしい限り!


川崎病:細菌が関与…複数感染で 順天堂大チーム解明

 乳幼児に全身の血管の炎症などを起こす原因不明の難病とされてきた「川崎病」は、複数の細菌への感染で起きる可能性が高いことが順天堂大チームの研究で分かった。同大が17日発表した。従来の治療法が効かない患者の治療につながる成果という。英国の免疫学会誌電子版で論文が掲載された。【河内敏康】

 研究チームは、病原体が侵入しやすい消化管に着目。患者19人の十二指腸の粘膜や口腔(こうくう)から細菌を採取し、白血球と交ぜて培養したところ、ブドウ球菌の仲間の「グラム陽性球菌」計6種類は白血球が10~100倍、常在菌の「グラム陰性菌」計5種類は白血球が5倍も増えた。

 これらの細菌を詳細に調べた結果、グラム陽性球菌が特殊な抗原を出して、症状をもたらすことが分かった。また、グラム陰性菌からは、川崎病の後遺症の冠動脈瘤(りゅう)の原因にもなる特殊なたんぱく質を大量に作り出すことも確認。こうした細菌が複合的に作用し、病気につながる可能性が高いと結論付けた。

 炎症を抑制する血液製剤を大量に投与する従来の治療法が効かない患者7人に、これらの細菌を抑える抗菌薬のST合剤を投与したところ、6人で症状の改善が見られたという。

 67年に川崎病を発見した川崎富作博士のNPO法人「日本川崎病研究センター」理事長は「川崎病の原因に細菌が関与しているという考え方は大変興味深い。新たな治療法の開発に期待している」と語る。

原因解明?!_c0004211_9364393.jpg ◇川崎病

 高熱や両目の充血、発疹(ほっしん)などが出て、指先の皮がむけるなどの特徴がある。日本では年間約1万人の患者が発生し増加傾向にある。患者全体の5~10%前後で冠動脈瘤ができ、心筋梗塞(こうそく)で死亡する場合もある。

毎日新聞 2009年11月17日 20時37分(最終更新 11月17日 21時39分)

細菌かぁ。。。責任感じたりして ^^;

by himiko206 | 2009-11-17 21:55 | 独り言 | Comments(3)
Commented by Chaie at 2009-11-18 17:45 x
大学の同級生の女性の子供が川崎病で亡くなった事を思い出しました。細菌感染が原因とは思わなかったし、ST合剤(2種類の抗菌薬の製剤)が治療薬になるとは! あの時、すでにST合剤は存在していたと思うと残念至極です。
Commented by himiko206 at 2009-11-19 00:10
うう、、亡くなった子供を知ってる人がやっぱいるんだねぇ。。(いぁ、そりゃぁいるんだろうケドさ。。)
コミュなんかでも、後遺症の話は聞くが、亡くなった子の話は聞かないんで。。。
同級生の子っちうと、、20年近く前なんだろか
可哀想に

病気自体も、発見されてまだ4~50年だから、、、というより、4〜50年経ってようやく原因がわかってきた、って何だか遅いよな気がしないでもないが、それぐらいは普通のことなのかね??

発見されてからそれぐらいしか経ってないから、罹った子が年取ってからのデータはまだ無いそうで(当たり前だな)、ちょい不安 ^^;
ムスコは不整脈があって、今はそれで半年に一回運動負荷心電図とってんだケド、川崎病との関連は「不明」! ^^;
ただまぁ心配しなきゃいかん不整脈では無いようなんで、、、、

なにかあったら、薬を横流ししてねっ! ^o^ (ぉ
Commented by himiko206 at 2009-11-19 00:12
男の子の方が多いらしいケド、細菌、と聞くと、確かに きったない遊びは男の子の方が得意だからなぁ、とふと思ったりして。
地域流行性があるっちうのも、細菌ぽいよなぁ、たしかに。。
名前
URL
削除用パスワード


<< 飛ぶ気か?      だいちゃんの気持ち >>